2022年07月23日
ホテル療養〜2日目(≧ω≦)
朝、昼、夜のお食事前になると館内放送が流れ自身でお弁当を取りに行きます。
その際に並べられているお水、ティーパックのお茶、インスタントコーヒーを自由に持ってくる事が出来ます。
但し、館内放送されてから1時間以内。室内のゴミ等もこの時に持ち出します。
制約はあるものの静かに療養出来ます。
看護師さんが常駐しています。LAVITAというアプリを入所の時にログインし、
1日2回の体温・SpO2・脈拍を入力。
時間になると館内放送が流れます。
スマホを持っていなくても自ら計ってメモし、内線が掛かってきた時に数値を伝える方法もあります。
その他の入力欄もあり、前と症状が変化した時や症状が強かったりした時に記入しています。
(喉が凄く痛いetc)
しっかり静養して元の生活に戻れるように頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そして導いて下さった方々に感謝ですm(_ _)m
ダーリンにも感謝
今のところ感染してないです。

昨日入所日の昼食

夕食

2日目の朝食
その際に並べられているお水、ティーパックのお茶、インスタントコーヒーを自由に持ってくる事が出来ます。
但し、館内放送されてから1時間以内。室内のゴミ等もこの時に持ち出します。
制約はあるものの静かに療養出来ます。
看護師さんが常駐しています。LAVITAというアプリを入所の時にログインし、
1日2回の体温・SpO2・脈拍を入力。
時間になると館内放送が流れます。
スマホを持っていなくても自ら計ってメモし、内線が掛かってきた時に数値を伝える方法もあります。
その他の入力欄もあり、前と症状が変化した時や症状が強かったりした時に記入しています。
(喉が凄く痛いetc)
しっかり静養して元の生活に戻れるように頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そして導いて下さった方々に感謝ですm(_ _)m
ダーリンにも感謝

昨日入所日の昼食

夕食

2日目の朝食
Posted by haruchan at 09:25│Comments(2)
│コロナ
この記事へのコメント
私の勤務先も陽性や濃厚接触で
休みの方が多いですね。
ここ1ヶ月で凄く増えましたね。
ゆっくり静養して、退院の時は
元気一杯になって下さいね。
休みの方が多いですね。
ここ1ヶ月で凄く増えましたね。
ゆっくり静養して、退院の時は
元気一杯になって下さいね。
Posted by あり at 2022年07月24日 20:55
ありさん、コメントありがとうございます!!
高熱になってもすぐにPCR検査を受けることが出来ない現状でした。
医療機関はとても逼迫しているように受け取れます。
病院によっては予約はしないが順番待ちとしている所があり、炎天下並ぶ所もあったようです。本末転倒。
陽性反応かどうかすぐにわからないと次の対処が遅れます。
主人が基礎疾患を抱えている心配もあり、不安の悪循環でした。
こうしてホテル療養出来ているのもラッキーであったと思います。
高熱になってもすぐにPCR検査を受けることが出来ない現状でした。
医療機関はとても逼迫しているように受け取れます。
病院によっては予約はしないが順番待ちとしている所があり、炎天下並ぶ所もあったようです。本末転倒。
陽性反応かどうかすぐにわからないと次の対処が遅れます。
主人が基礎疾患を抱えている心配もあり、不安の悪循環でした。
こうしてホテル療養出来ているのもラッキーであったと思います。
Posted by haruchan
at 2022年07月25日 10:11
